ある日の生ごみ量ご報告です。アクセス数が多くなったゴミ屋の嫁のブログです

伊豆の国市より発信しております

昨日まで熱中症のような症状がありふらついておりました

欠員のため数年ぶりのゴミ収集の助手をやってみたのですが、

仕事が終わったころには頭痛、なんか体がだるい、眠いとまあまあ大変でした。

普段従業員に熱中症に注意してほしいと、いろいろ準備はしておりましたが

まさかの自分が塩飴に助けられるとはなんともいえない気分です

でも一日だけでも暑い中、従業員と同じような経験が出来たことはよかったとも思います

いかに皆が大変なのか能書きだけじゃなくて、身にしみてわかりました。

社長へのいたわりも久しぶりに感じました。

大きなものも背負いながら

毎日トラック運転して作業している主人をちょっと尊敬しました。

たぶん数日後にはまたイライラが発生するような気がするので、

このブログに残しておこうと思いました。

話はもどりますが、今回は従業員よりアジフライのおすそわけがありました。

骨まできれいにとってあり身も厚い大変おいしいアジフライでした

食事メニューです。

☆アジフライ いぶりがっこのタルタルソース

☆ネギキムチ豆腐

☆シソ納豆

☆ヨーグルト

本日の生ごみ量はほぼ0g。キャベツの芯も丁寧に千切りしたら生ごみも少ないです

ただはかる、、それだけ、、、のブログ